6月27(日)から2泊3日で宮古島へ。

今回ヒルトン・グランド・バケーションズのポイントを利用してシギラベイサイドスイートアラマンダへ宿泊してきました。

宮古島での旅も残り1日になりました。

2日目の夜は部屋に帰るなり仮眠のつもりが夜中まで爆睡してしまい、思った以上に疲れて動けなくなったので3日目の朝はゆっくり起きてブランチをいただくことにしました。

最後のパッキングを終えて11時のチェックアウトに間に合わせ、荷物を預けます。

宮古島3日目のアクティビティ

帰りのフライトも宮古島空港を利用。

宮古15:45出発 → 羽田18:25到着 ANA88

13時過ぎのシャトルバスを予約して、3日目の活動開始です。

まずはアラマンダ館内を少し散策することにしました。

プールヴィラのほうのプール

奥に広がるプールヴィラと亀の泳ぐ池

プール越しの本館

本館から庭の方へ

本館の庭の奥に咲いている蓮の花

<ザ シギラリフトオーシャンスカイ> センタービーチハウスそば 

宿泊プランには、ザ シギラリフトオーシャンスカイ往復乗車券が1回分ついていたので行ってみることにしました。送迎をお願いするにあたり、(下からか上から?)どちらから乗るかで送っていただく場所が違います。私たちは下から乗ることにしました。

下からのリフト乗り口

リフト

上からの景色

曇り空ですが晴れていたら素晴らしい眺めだったろうなと思います。でもリフトにはテントがないし暑いです。そして前日の日焼けが痛くて、実は曇り空で少しほっとしてました。

リフト上側の乗り口

リフトから帰ってまだ時間が余っていたので、またもやアラマンダラウンジで休憩。チェックアウト後も利用できたのでありがたいです。

アラマンダラウンジ

シャトルバスで宮古空港まで送ってもらい、いよいよ宮古島滞在も残りわずかです。テレビ番組で宮古島が紹介されていた時に、空港にあるおもしろいお土産が取り上げられていたのでそれを探しました。

うずまきパン

とても大きいうずまきパンです。

専用の箱がついてます

宮古そばとじゅーしー

最後の最後に、空港でやっぱりまた宮古そばをいただきました。大満足の3日間でした。

【お試しセット】沖縄そば各種 生麺タイプ(具材は含まれておりません)(やんばるそば、沖縄そば、宮古そば、八重山そば)

価格:2,700円
(2021/7/28 20:08時点)
感想(9件)

家に帰ってヒリヒリ痛い日焼けの跡も何だか笑みがこぼれます。

でもしっかり(2週間程度は特に)お手入れは必要です。そんな時、ローマカミツレ花油、 ラベンダー油などが配合されバイオオイルは火傷のように日に焼けた肌のケアに有効的で、香りでも癒されました。

最後に… 
宮古島は一見リゾートアイランドのようで、それはとても楽しい華やかな面なのですが…
深く意識が合わさると、(沖縄方面へ行くとどうしてもそうなることもありますが)、そこに住まう人たちの先人の言葉にできない悲しみや、もちろん希望やいろんな想いを感じてしまいます。
それからまた無意識に意識が広がっていく中で、ルーツとなりえる、火山からくる火のエネルギー、純粋な魂の叫びみたいなものと、広い海の、すべてを受け入れてくれる力みたいなもの、、、も感じます。
ここに来てそれを聞く、それを知ることが大事だったりするんでしょうか。。。 
深くそのことに触れる中で、不思議ですが何だか私自身、自身の浄化や肉体の傷の癒しへと助けられたような気がしました。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です